第1回安全ミーティング
ごきげんよう(´・Д・)」2017年も3月半ばを過ぎ、すっかり春めいてきましたね
暖かくなってきたのは嬉しいですが、同時に花粉の季節でもありますね
あたしは全く花粉を感じない体質ですW
さて、タイトルにもあるように2017年最初の安全ミーティングが行われましたヾ(・∀・)ノ
講師は山木さんをお迎えしております!!
今年の安全目標を全員述べた後、先月起こった事故の資料を基にミーティングを進めていきました

先月西尾で農水管にて塗装中の男性三人が倒れているところを発見しそのうちの1人が
死亡するという事故がありました。。
私もTVでニュースをみて、びっくりしました。
と同時にこの事故は未然に防げるものではなかったのか?
とも思いました。。事故で人の命が奪われるのは、本当に悲しくてあってはならないこと
だけれど、事実身近に起きているのでこういった事故から学ぶものは大きいと思います。
普段慣れてしまってきている作業ひとつひとつにも危険と隣り合わせだということを
再認識できた安全ミーティングになったんじゃないかと思います( ̄^ ̄)ゞ
それでは。。本日もご安全にーー

暖かくなってきたのは嬉しいですが、同時に花粉の季節でもありますね

あたしは全く花粉を感じない体質ですW
さて、タイトルにもあるように2017年最初の安全ミーティングが行われましたヾ(・∀・)ノ
講師は山木さんをお迎えしております!!
今年の安全目標を全員述べた後、先月起こった事故の資料を基にミーティングを進めていきました


先月西尾で農水管にて塗装中の男性三人が倒れているところを発見しそのうちの1人が
死亡するという事故がありました。。
私もTVでニュースをみて、びっくりしました。
と同時にこの事故は未然に防げるものではなかったのか?
とも思いました。。事故で人の命が奪われるのは、本当に悲しくてあってはならないこと
だけれど、事実身近に起きているのでこういった事故から学ぶものは大きいと思います。
普段慣れてしまってきている作業ひとつひとつにも危険と隣り合わせだということを
再認識できた安全ミーティングになったんじゃないかと思います( ̄^ ̄)ゞ
それでは。。本日もご安全にーー

スポンサーサイト
プロフィール
Author:dobojo164
FC2ブログへようこそ!
最新コメント
月別アーカイブ
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (1)
- 2020/08 (1)
- 2020/06 (1)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (1)
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (1)
- 2019/12 (1)
- 2019/11 (1)
- 2019/10 (1)
- 2019/07 (1)
- 2019/06 (1)
- 2019/05 (1)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (1)
- 2019/02 (1)
- 2019/01 (1)
- 2018/12 (1)
- 2018/10 (1)
- 2018/08 (2)
- 2018/07 (1)
- 2018/05 (1)
- 2018/04 (3)
- 2018/03 (2)
- 2018/02 (2)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (1)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (1)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (1)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (1)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (2)
- 2016/09 (4)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (2)
- 2016/06 (2)
- 2016/05 (3)
- 2016/04 (2)
- 2016/03 (1)
- 2016/02 (2)
- 2016/01 (3)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (3)
- 2015/10 (1)
- 2015/09 (5)
- 2015/08 (2)
- 2015/07 (3)
- 2015/06 (3)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (3)